はじめに|レバウェルリハビリってどうなの?
「レバウェルリハビリってよく聞くけど、実際どうなんだろう?」
そんな疑問を持つ理学療法士の方も多いのではないでしょうか。
私自身、2024年夏頃にレバウェルリハビリに登録し、転職を真剣に検討していた時期がありました。
結論から言うと、レバウェルリハビリは「丁寧でしつこくない対応」が好印象で、条件が合う人にはとてもおすすめできるサービスです。
レバウェルリハビリとは?基本情報を解説
- 運営会社:レバレジーズメディカルケア株式会社
- 対象職種:理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)
- 対応エリア:全国(特に都市圏が強い)
- 料金:完全無料
- サポート内容:キャリア相談、非公開求人の紹介、履歴書添削、面接日程調整など
実際に登録してわかったレバウェルの良かった点
✅ 担当者が丁寧でしつこくない
登録直後に連絡があり、「何日の何時ごろが都合が良いか」と丁寧に聞いてくれました。
実際のやり取りは電話とメッセージで2~3回程度。無理に急かされるような印象は一切ありませんでした。
✅ ヒアリングが的確で、希望を詳しく聞いてくれる
初回の電話で、通勤時間・年収・勤務形態・休みの取りやすさなどを詳しく確認され、家庭事情も含めた希望を丁寧に聞いてくれました。
✅ 求人数が多く、条件の比較がしやすい
紹介された求人は都内や企業求人が多く、年収が高いものもありました。「企業なら年収アップ」「訪問なら自由度がある」など特徴も詳しく教えてくれました。
レバウェルリハビリの気になった点・注意点
⚠ 条件が厳しすぎるとマッチしない場合も
私は「通勤時間+年収+休みの取りやすさ」など複数条件を重視していたため、すべて満たす求人はなかなか見つかりませんでした。
⚠ 地方や柔軟な働き方の求人は少なめ
都内や都市部中心の求人が多く、短時間勤務や地方勤務などの柔軟性はやや限定的でした。
他社と比較して感じたレバウェルの強み
他のサービスも並行して利用しましたが、レバウェルは次のような点で印象が良かったです:
- 担当者の対応が丁寧で信頼できる
- しつこくなく、必要なときに必要なサポートが受けられる
- 求人の傾向や違いを明確に教えてくれる
実際には転職しなかった理由
条件に合う求人はありましたが、以下の理由から現職を続ける判断をしました:
- 通勤時間が長くなる
- 現職では年間20日の有休があるが、新しい職場では不明
- 家庭の都合で休みの希望が通るか不安
レバウェルリハビリはこんなPTにおすすめ
- 転職によって年収アップやキャリアアップを目指したい人
- 人間関係に悩んでいるが転職活動は慎重に進めたい人
- 若手~中堅で、自分に合う条件を整理できている人
【登録は無料】今すぐレバウェルリハビリをチェック!
レバウェルリハビリは完全無料で使える転職支援サービスです。
「情報収集から始めたい」「他の職場を知っておきたい」という方も気軽に相談できます。
まとめ|条件が合えばレバウェルは頼れる転職パートナー
レバウェルリハビリは求人の質・サポートの丁寧さ・対応スピードなど、非常にバランスの取れたサービスです。
まずは登録して、自分の市場価値や選択肢を把握するところから始めてみてはいかがでしょうか?